氷河期世代の生き直し

未だに迷う氷河期世代に

45歳。主婦歴19年の末路。

 年末に、とうとう45歳になった。

 

 思えば、2022年は激動の年だった。漢字一文字で表すなら「別」って感じ。

 

 実父が、ガン闘病10か月で亡くなったのは2月。アル中で暴言暴力のすさまじかった母の代わりに、私に優しかった父。

 

 父の悪口ばかり言って、口を開けば「もう嫌だ、離婚したい。子どもがいなければ離婚したのに」と言っていた母は、長年の過剰なアルコール摂取のせいで脳が委縮し、すっかり狂人のようになった。

 

 遺産も、北海道の片田舎の土地とアパートしか残っていない。現金なんて父のガン治療でなくなってしまった(らしい)。面倒くさいし、私に虐待をしてきた母の面倒なんて見るつもりなんてさらさらない。だから、全て放棄した。

 

 たった一人の妹(愛玩子)は母の言いなりで私との相性はすこぶる悪い。しかもメンタルを病んでいるとかで働く気もないらしい。これ以上付き合う必要はないし、介護でもなんでも好きにやればいいのさ。こちらに火の粉が降りかからなければそれでいい。

 

 これまで、曲りなりに付き合いを継続してきたのは、父がいたからだ。父亡き後の実家の事も、地元も、私にとってはどうでも良いことになった。

 

 正しくは、どうでも良いことにできた。というのが正しいかもしれない。

 

 長かった。言い方は悪いが。

 

 こういうことでもないと、断ち切るきっかけがなかったんだもの。やっと、やっと自由になれる。

 

 ということで、自分の新たな人生。つまりこのブログのタイトルにある「生き直し」について、本腰を入れて考えるようになった。

 

 実際には、数年前から私の人生は少しづつ動いているような気がしていた。

 

 ただの主婦だったのに、ひょんなことからNPOの設立に関わり団体を立ち上げ、理事をやることになったし、その関わりでイベントを企画、運営したり、色んな人に会ったり対話したりして、今まで自分に蓋をしていたものが外れてきたような、そんな感覚に陥ったりして。

 

 今までは自分はどうしようもない人間だと思っていたのだけど、案外普通に生きていけるのかもしれない。そんなふうにうっすらと感じていたのだけど、どうしても自分の実家との関わり…特に父のガン発覚から亡くなるまでのこと。それが上がりかけたテンションを下から引っ張り続けていた。

 

 けど、もう私は実家と関わる必要がない。父が亡くなったのは悲しいし寂しいけれど、その代わりに大きくて頑丈な扉を開けていってくれた気がしている。

 

 私と同世代の人は、親との関わりで悩んでいた人が多いような体感がある。小遣い稼ぎで有料でやっていた悩み相談、そしてSNSやいろんな人との交流で得た体感だが、父親不在で、母親のストレスをぶつけられた人が多いんだなと思う。就職だけではない。家庭環境も氷河期の人が多い印象だ。

 

 なので、ブログを通して、私の無様ともいえる「生き直し」を発信したら仲間が増えるかなーなんて思っている。